マレーグマの頭のなか

文章を 書くだけなら タダ

2021年買ってよかったもの:家

まえがき

今夏、家を購入した。衝動に突き動かされて買うように仕向けられたように思う。なんで買ったの?とかどんな経緯だったの?と様々な人に聞かれ話してきた。今更だが、その経緯や感想などをテキストに起こしてなかったから、忘れないうちに書いておく。

買うに至った背景

2020年にコロナウィルスが世間に蔓延したことにより、働き方が大きく変わってしまった。それより前では、僕はWeb企業に勤めていたとはいえ毎日通勤していたし、それに違和感なく順応していたはずなのに、今はもうWork from home できない企業の方がどうなんだという意識が芽生えている。逆に言えば、家にまともな仕事場が無いと集中がしにくくなっている。

そしてこれが一番の検討した要因だが、去年に子供が生まれたことで、この子がどこでどういった生活をするのか、それを提供できるのかを考えるようになった。

どんなことを考えたか

まずはWFHが当たり前になったので、東京に住む必要性がどこまであるのかを考えた。妻も僕も故郷は西日本で、東京に縁があるわけではない。僕は今年で既に14年ほど東京に住居を構えているが、友人がこちらにいることはあっても、東京を終の棲家にするつもりは特になかった。

まずは、京都・大阪近郊の物件を探していた。さらに言えば、賃貸をメインで探していた。しかし、我が家には人間3人だけではなく、犬が住んでいる。これが割と住居を探す上ではボトルネックになってしまった。ペット可の賃貸物件は、ペット不可と比べ、物件数が大げさでなく 1~5% くらいになってしまう。そして、探した場所も影響しているが、東京と関西ではあまり価格差がないのだ。

この事実を知った2020年の冬頃、引っ越しについては一旦考えるのを止めた。当時の住居も周囲の住人がいい人だらけだったので、まぁすぐに引っ越す理由は特に無いなとも思っていたからだ。

物件の条件

当時住んでいたマンションのステータスを落としたくなかった。太字が必須。

  • 新宿区に行きやすい(勤務地が二人共その辺)
  • 自分の現年収の10倍くらいの値段以内(それ以上だと中々ローンが下りないため)
  • 65平米以上(当時の住居が67平米)
  • ペット可、できれば二匹以上の犬がOK
  • 部屋が狭くても3部屋ほしい
  • 庭があると嬉しい
  • 駅までは12分くらいなら許容できる
  • 周辺に普段の買い物できる施設がある
  • 周辺に学校や幼稚園などの教育施設が複数ある

まぁ、そんな簡単に出てくるわけはなかったんですよね。

物件はどうしたのか

そんな感じでそこまで気合を入れて探さなくなって数日、購入物件のため入れていたCowcamoのアプリを本当にたまたま見ていたら、住居からそこまで遠くない場所の物件が、しかも完璧な条件で上がっているではないか。価格、ペット可、間取りと敷地面積、周囲にスーパーやドラッグストアなど色々あるのも知っていたので、これは!と思ってすぐに内見の予約をした。これまで良さげな物件を見つけても、見る?とか言いながら子供がねーとか言い訳してたのに。

不動産は抽選じゃなく先着だ、というのは以前の賃貸契約の失敗のせいでDNAに刻まれたので、どうやったら売り主に一番早くタッチするかをまず考えた。内見を一番早くしてください、平日でも午前でもいつでも行けますとお願いした。WFHをしていて、かつ妻が育休中で、家から30分圏内の強みを活かした。がしかし、平日午前にも関わらず我々の前に一組の内見が入っていた。交渉すれば早くできますよと担当の方にも言われたが、ここは仕方ないとして我慢…。

なんと当日幸運にも前の組が体調不良により延期するとの連絡が!更にこの週は春の長雨でずっと雨だったのに、内見の日だけ快晴に。こりゃ運命かもと、物件につくとめちゃくちゃ素敵にリノベーションされた部屋に理想的な広い庭もついてて、内見後にすぐに担当者にここを買いたいです。書類にサインしたいですと、近所の公園で書類を記入して捺印して仮契約をした。その週の土日に10件ほど内見の予約が入っていたそうだが、全てキャンセルしてくださった。そんなこんなで売り主さんに気に入ってもらい、OKをいただいたのだ。

物件が決まって

そんなこんなで最高の物件が決まった(しかも大型犬含め犬が3匹も飼える神物件)。物件を見つけてからおよそ二ヶ月で引っ越しまで進んだ。それと同時に数千万円のローンを抱えることになり、より一層仕事やらを頑張らなくちゃとなった…。

そして今

引っ越してからおよそ半年、先日子供の1歳の誕生日も無事新居で迎えることができ、改めて家を買ってよかったなと思っている。そして、今は車を買おうと思って、カタログを眺める毎日である。家を買って・買うまでにいくつか思ったことを書く。

- ペット可物件は少ない

先にも書いたが、ペット可物件は全物件の2%くらいになってしまう。かつうちはビーグルを飼っているので小型犬ではない。小型犬のみOKの物件も多いので、2%以下になってしまうのは必至。ビーグルは吠えてしまうことがあるので、周り近所が動物を飼っているかは必ずチェックして、どれくらいなら許してくれそうかなーというのは把握しておいた方がいい。幸いうちはみんな優しくて助かっている。

- ハザードマップは必ずチェック

ここの家に決まるまでに条件が合っていた家はことごとく川沿いで、ハザードマップは真っ赤っかだった。最近はゲリラ豪雨で氾濫するなど水害も恐れられているので、少なくともここが氾濫したら東京終わりだろ…ぐらいの薄い黄色くらいのところまで引ければいいなと思う。

- 庭の手入れは大変

前の住人はとても庭の手入れを丁寧にやっていて、庭自体に綺麗な印象があった。ただ、自分が管理しなければならなくなってから草ボーボーになってしまった。引越し後からバタバタと庭について後回しにしていたらいつの間にか大変な事になっていた。そして、いくつかの木々を枯らしてしまった。僕らは植物を育てるということをしてこなかったので、どうするのがいいのか分からないのだ。いきなりたくさんの植物を渡されるのではなく、少しずつ育て方を分かる必要があるなと理解しました。多分なんでも一緒ですね。

さいごに

家を買った経緯とかを備忘録的に書いた。

とりあえず、僕が地方出身なこともあって、もしも首都圏エリアに生まれていたらもっとたくさんの選択肢や多様な人や文化に触れて、より多くのやりたいことや夢が生まれていたのではないかと思っている。実家はもちろん好きだし、両親には感謝しているのだが、東京に生まれたアドバンテージというのは日本においてはどうしても追いつけない距離があると僕は感じている。

せっかく東京で産まれて育っているので、我が子にはその恩恵を余すこと無く注いであげたいと思っている。そういうこともあり、東京中心部に気兼ねなく行けるくらいの郊外に家を持つことを決めた。今後は車を買って、公共交通機関では行きにくい場所にも行けるようになりたい。全ては我が子と犬のためである。

ほぼ自分のためなので他の人には参考にはならないだろうけど、すまんな。